バンコクの暮らし
サウンド・バス(音浴)新着!!

通ってるジムのサウンド・バス(音浴)のクラスに初めて参加してみました。サウンド・バスとは、クリスタルボウルやシンギングボウル、音叉などの楽器の音と振動に身と心を委ねて、深いリラクゼーションを得る体験です。心身のバランスを […]

続きを読む
バンコクの暮らし
バンコクのお勧めカフェレストラン

大学生の息子に教えてもらったカフェです。息子に誘われたら喜んでついて行きます。子育て中は「さっさと大きくなってもらって早く自由になりたい!」って気持ちで必死に子育てしていましたが、大きくなってしまえば子供と過ごす時間がど […]

続きを読む
バンコクの暮らし
花市場

プレゼントにブーケを選びたくて王宮近くにあるフラワーマーケットに行ってきました。自宅周辺にもお花屋さんはあるのですが、何せ最近のバンコクの物価高騰についていけません。お花屋さんの問屋にもなっているフラワーマーケットは新鮮 […]

続きを読む
月次お題
【2025年9月のお題-2】(くれたけ#259)秋の夜長のおともにおすすめの映画を教えてください。

映画大好きで年間50~80映画館で観ていました。コロナ以降の映画があまり面白くなくて映画館に足が遠のいている状態ですが、秋の夜長にお勧めできる映画は山ほど頭に浮かびます。私の映画の捉え方がいちエンターテイメントで、あんま […]

続きを読む
タイの国内旅行
バンコク日帰り旅行 クレット島

バンコク中心部から北西に30㎞、車で1時間弱のクレット島に行ってきました。島と言っても海ではなく、チャオプラヤー川の中州で1週7㎞の人工の島です。タイの伝統的なお菓子と素焼きの陶器が有名で、ノスタルジックな村の雰囲気とサ […]

続きを読む
タイの国内旅行
タイの地方 カオヤイ part 2

カオヤイ2日目です。今日も1日中食べて過ごしました。 ホテルで朝食を摂って、 ちょっと運動して、 バンコクに帰る道中にランチと観光。トウモロコシ畑をいくつも越えて、人里離れたカフェへ…こんなひっそりとした場所なのに、駐車 […]

続きを読む
タイの国内旅行
タイの地方 カオヤイ

バンコクから東北方向に2時間半、カオヤイに遊びにきました。タイ4県をまたぐ2,168㎡の面積を持つカオヤイ国立公園が有名で、野生の象や鹿も住んでいます。 山沿いの高地にあり比較的涼しい気候で、ゴルフ場やワイナリーもあり、 […]

続きを読む
バンコクの暮らし
カオマンガイ(タイのチキンライス)

蒸し鶏のスープでご飯を炊いて、甘辛いタレをつけて食べる、屋台でもフードコートでもどこにでも探せる一品です。 どこででも食べれるのですが、私はカオマンガイを食べる店は2カ所と決めています。この暑いタイの路上で何時間もぶら下 […]

続きを読む
バンコクの暮らし
【2025年8月のお題-2】(くれたけ#257)秋のオススメ✨を教えて下さい

住んでいるタイでは雨期と乾期しかないので秋を感じることなんてないのですが、この時期に唯一楽しみにしているのは、ヤワラート(バンコクの中華街)の道端で量り売りしている甘栗です。 一年中売っているのですが普段は当たりハズレも […]

続きを読む
海外旅行
ゴビ砂漠に来てます。

モンゴルのゴビ砂漠に来てます。ラクダに乗ったり、砂丘に登ったり。 標高が2500以上あるようで、砂丘の頂上には登るのはリタイヤ。子供達と夫は上まで上がってます。 リタイヤだってこんなに気持ちがいい景色を満喫できて、ブログ […]

続きを読む